FXで海外業者/海外ブローカーを使う際には、しっかりとその業者を精査する必要があります。
海外FX業者には出金拒否などのリスクがありますし、気軽に大きな資金を投入していいフィールドではないです。日本で人気の海外FX業者は結構クソだったりしますし、インターネッツの海外業者情報はアフィリエイト系のランキングサイトに汚染されています。
というわけで、まともな海外FX業者を見つけるためには、ネット上の情報を鵜呑みにするのではなく、自身で知識を付けて判断をする必要があります。
今回の記事では、海外FX業者を選ぶ際に見るべきポイントを紹介しています。
金融ライセンスの有無
海外FX業者/海外FXブローカーの良し悪しを判断する上で、まず最初に確認するべきなのが「金融ライセンスの有無」です。
金融ライセンス不所持の海外FX業者は当然ですが避けるようにしましょう。出金拒否などが制限させませんし非常に危険です。
金融ライセンスの基準は国によって異なり、基準が緩い国から非常に厳しい国まで様々です。ライセンスにも優劣があるわけですが、そもそも基準が緩い国ですら金融ライセンスを取っていない業者はまともに運営するつもりがないと言えるでしょう。
所謂ノーライセンスブローカーは絶対に避けるべき業者です。
まともにライセンスを取得しているブローカーであれば、サイトに取得しているライセンスを掲載しています。所持するライセンスはサイトトップページの一番下に掲載しているところが多いですね。
ちなみに、中には子会社をもって海外FX業者を運営していて、大本の会社では厳しい金融ライセンスを所持していながら、子会社では緩い金融ライセンスを所持し、日本人には緩い規制の子会社に口座の開設をさせるというケースがあります。
日本政府が海外FX業者に圧力をかけていることや、レバレッジや規制の関係上で、そういった歪みが発生しています。そうした方がユーザーとしてもありがたいというケースもあるのですが、ライセンスの勘違いには注意しておきましょう。
ライセンスについては、海外FX業者のアフィリエイトサイトでは情報の誤認を見ることも良くあるので、自分で調べることが大切です。
過去に問題を起こしていないか
金融ライセンスを所持していたとしても、出金拒否や約定改竄は行われます(ノーライセンスと比べると確率は低下しますが…)
ライセンスを見て完全に信用するのではなく、過去にその海外ブローカーが問題を起こしていないか調べておくことをオススメします。
例えば、FXDDを例に出すと過去に何度かライセンス違反で賠償や罰金を課せられています。
31 January, 2014
今週マルタ金融サービス庁(MFSA)は、FXブローカーのFXDD社が同社のフレームワークが投資サービスプロバイダー(ISP)の規則に違反したとして、25,000ユーロの罰金を課した事を発表した。MFSAはFXDD社の具体的な違反行為の内容や発覚までの経緯等を明らかにしていないが、FXDD社がISP規則パートB1のセクション2.01に違反したという事だけ述べた。このセクション2.01には、『投資サービスを顧客に提供する際、ライセンス保持業者は顧客の利益を最優先にして誠実、公平かつプロフェッショナルな行動に努めなければならない。また、1994年マネーロンダリング抑制法、2005年金融市場不正防止法を含む各種関連規則や要件に従わなければならない』とある。
FXDDのように、過去にライセンス規約違反で罰金を課せられたことがあるような海外FXブローカーは避けるべきでしょう。現在は改善されている可能性はありますが、体質が変わってなければ再犯の可能性が高まります。
ブローカーはたくさんあるわけですし、過去に問題を起こしたところをあえて使う必要は無いでしょう。
運営年数を確認する
運営の長さもチェックしておきたい項目の1つです。新興の海外FX業者の中にも優良なところはありますが、運営を長く続けている業者の方が安全度は高いと言えます。
良いと判断する明確な運営年数というのが特にあるわけでは無いのですが、10年近く運営をしていて、かつ問題を起こしていない海外FX業者というのは良い可能性が高くなります。
あくまで可能性が高くなるというだけで、長年運営してるから絶対大丈夫ということではありません。単純に可能性の話です。
基本的に新興の海外FX業者を選ぶことは避けることをオススメします。
過剰なボーナスキャンペーンの有無
過剰なボーナスキャンペーンを開催している海外FX業者はあまりオススメできないことが多いです。
例えば、入金額に対して100%入金ボーナスとかですね。上限額にもよりますが、このようなボーナスを行っているFX業者でまともなところは少ないです。
ボーナスの出どころは当然ながらFX業者の懐から出てくるものなのですが、A-bookでまともに運営しているような業者の場合、大量にボーナスを出して集客できるほど儲けるのは難しいです。
過剰なボーナスを出せる業者のほとんどは、自社で顧客の注文マリーしたりして、利益の出しやすいB-bookの形態の業者です。
ボーナスに吊られて口座を開設するような民はリテラシーも低めですし、業者側でカモにしやすいので良いマーケティングだと思います()
また、ボーナスの利用に出金拒否を正当化する規約を盛り込んで置いて、儲かった客から合法的に出金拒否を仕掛けられるという業者側のメリットもあります。
このように、海外FX業者のボーナスは単純に良いものとは言えないということを抑えておくことをオススメします。
口コミサイトの確認
海外FX業者を判断する上で、チェックしておきたいことの1つが「口コミサイト」です。
特に有名どころを上げると「Forex Peace Army」(通称:FPA)ですね。FPAはFXトレーダーが集まる海外フォーラムサイトで様々な情報を入手することができます。
FPAで最も有益なのは海外FX業者のレビューで、利用者がその業者の使用感などを口コミとして残してくれています。ただし利用者の質によってはその口コミがあてにならないことも多々あります。
また、FPAではブローカーの判定も行っていて、Scam判定(詐欺業者判定)がされているようなブローカーには問題がある可能性が高いです。
FPA自体は完全非営利というわけではないので、すべての判定が正しいというわけでは無いです。イマイチな業者でも高い評価がされていることはあります。
「金融ライセンスの有無」のような絶対的な判断ができる項目ではありませんが、海外FX業者を選ぶ際には、念のためにこのような口コミサイトも確認しておくことをオススメします。
「forexfactory」のフォーラムもかなり活発なので、合わせて確認しておくと良いでしょう。
スプレッドなどの取引条件
当然ながらスプレッドなどの取引条件も重要です。言うまでもないことですが…
特に、短期トレードであればスプレッドは超重要な項目になります。スプレッド、レバレッジ、トレード可能通貨などは口座作成前でも見える部分なのでチェックしておきましょう。
最低限ではありますが、これだけの項目を見ておけばババを引く可能性はかなり低くなると思います。
まとめ
とりあえず、簡単に見れる情報で海外FX業者を選ぶ項目としてはこのようなものがあります。思ったよりも一般的な内容の記事になってしまった…
サーバーの位置とかレイテンシとかそのあたりも重要だったりしますが(特に自動売買では)、突っ込みすぎた内容はまずはこの記事では記載していません。
気が向いたら追記していきたいと思います。気が向いたら…
海外FX業者の中には完全な詐欺業者(Scam)も存在していて、そういった業者を利用することは非常に危険です。
得た利益だけではなく、原資が拘束されるようなケースもあり、海外のFX業者選びというのは慎重に行う必要があります。
【海外FX口座、is6出金拒否】
500,000円入金して771,000円勝ったので、残高が1,273,000円になり、出金しようとしたら、利益分は無効にされて出金拒否されました。
MT4にもログイン出来ず、泣き寝入り状態です。
拡散お願いします‼️#is6 #FX #出金拒否 pic.twitter.com/DjNI80uOLa— くぅ (@fxfx011) 2019年2月1日
海外FX業者は日本人をカモにするところが多く、日本語に対応しているような海外FX業者は大体上記のうちのどれかに該当します。
グーグル翻訳が進化した現代では、英語のサイトでもグーグル翻訳をしてしまえばある程度の意味を理解することが可能になっています。
海外FX業者選びにおいては、日本語サイトや日本語サポートを過信せず、自身の調査と判断で良い海外FX業者を選定していくようにしましょう。
コメント
いつも記事たのしみにしています。今回の記事もすごく参考になりました!
今後海外FX業者を選ぶ際に参考にさせていただきますね。
FXDDって色々と良くない噂があるということは聞いていて使わないようにしていましたが、過去にこんな事件を起こしていたんですね。
ライセンス関係はしっかりと確認しておこうと思います。ありがとうございます。
書き終わって、割と一般的な内容になってしまったなぁと思っていましたが、参考になったようでしたら良かったです。
海外FX業者を選ぶ際にはライセンス回りの情報が非常に重要になるので、特に注意深くチェックしておくことをオススメします。
貴重な記事、ありがとうございます。
ThosoFXは無ライセンス業者なんでしょうか。
東南アジア系って、どの国にある業者かご存知ですか?
ThosoFXはwebサイトにライセンスの記載がないですし、無ライセンスと考えて良いと思います。ライセンス取ってれば表示するでしょうし。
ThosoFXはライセンス以外でも中々にイカレてて、連絡先はメールアドレスの開示のみで住所不明、サイトURLはセキュリティが甘いとされるhttp方式であり、なぜか登録フォームが日本語であるなど、アレなブローカーである可能性は極めて高いです。
どの国の業者かは不明です。営業スタイルを見るに、中身が日本人運営の可能性もあるのではないかと思います。
ご返信、ありがとうございます。
ホームページを確認していて、ライセンスも所在地も見つけきれず、私自身の調べ方がまずいのかと思っておりました(汗)。
所在地がはっきりと明示されていない業者にどうやって足を運ぶのでしょうね。
やはり、国内のオアンダが外為ファイネストにします。ありがとうございました。
そうですね。ThosoFXはアレな業者ですし、このようなブローカーを勧めている人はアレだと思います。進めている人、どこかで見た気が…_(:3 」∠)_
国内業者の場合は出金拒否などのリスクがほぼ無いので、基本的には国内業者をオススメします。
国内業者でも色々とあるわけですが、外為ファイネスト、オアンダの選択はそれほど問題ないかと思います。サイドバナーにオアンダの広告があるからそこから口座開設をすると僕が幸せになれるのでオススメします( •́ㅿ•̀ )
海外ブローカーの記事アップ嬉しいです!勉強になります。
ライセンス状況や運営歴等が一番重要なのですね。確かにいくら利益が出ても出金できなければ意味が無いですものね。
グーグル翻訳を使って海外ブローカーを検索しましたが、これは?!と思うところがあっても日本居住者はダメと。ここの国の金融庁が排除にかかっているのかなぁ(>_<)
かと言って国内業者で、こんな私が勝てるのかなーと思っていて・・・。
なかなか見つからないので、それなら一つのブローカーに全力投入せず、好きかなーと感じるいくつかのブローカーに、無くなってしまっても授業料と思える額を分散させようかとも考えています。資金が増えたら出金手数料の事も考えながら小まめに出金していくとか。大金じゃなければ目をつけられる事もなさそうですし(笑)
あとX・からは少し出金しましたが、友人の関係でゼロにはできないので、少ロットEAトレードに縮小中です。
一つ気になっているブローカーがあるのですが、FXCC(DDじゃなく)はどう思われますか?ある程度条件はクリアしているような気がします。円口座で持てないのが残念なのと、アフィ記事もあるようですが。
でもFXCCは、のぶろうさんのサイトにあるロイヤルキャッシュバックだと現在停止中になっていました。ファイナルの方は大丈夫そうです。
ただFXCCはECN XL口座だと多額でなければ取引手数料無料と書かれていて、IBを経由した場合キャッシュバックの源泉はどこから発生するのでしょうか?わからなくなってしまい・・・。
すみません。コメントと言うより勝手に質問コーナーみたいで申し訳ありません。
日本の金融庁は海外FX業者に圧力をかけていて日本人の海外業者の使用をやめさせようとしています。日本人に営業をするのであれば、日本の金融ライセンスを取ってやれというような感じですね。日本の金融ライセンスを取るためにはレバレッジ規制を日本用にする必要もあり、非常に面倒なものです。
FXCCは使ったことは無いので詳しくは分かりませんが、表面上はイマイチだと思います。おそらくB-book業者かと理由は200%ボーナスとECN XL口座の存在です。(精査はしてないので表面上での判断です)
また、評判も良いものではなく、個人的にはオススメする要素の無い業者であるというように感じました。キャッシュバック等の源泉については使用したことが無いので分かりません。こんな感じですかね。
先日はご回答ありがとうございました。長文すみませんでした。掲載されて自分でビックリ!うんざりされてましたらすみませんでした。
「FXCCはECN XL口座が少額なら取引手数料無料」なんていう所が怪しいと思わないといけないですよね。
不覚でした。
Tradeviewのデモ口座を作ってみました。ILC(ECN)口座のデモ口座はないみたいなので、レバ200倍でEAを試していますが、例の888倍から見ると見劣りしてしまい、しかも1万通貨からで・・・。いろいろな迷いが出てきていっこうに正解に到達しそうにありません。試行錯誤これからも頑張ります!
Tradeviewは日本語対応アリの中では良いブローカーだと思います。試行錯誤中に得るものも多いと思いますので、情報収集等続けていくことをオススメします。
コメント返しについては特に苦には思っていないのでお気軽にどうぞ(返信は遅くなるかもしれませんが)